展望2021.07.12
✥✥✥ドーモ★オジ(◉Θ◉)サン★ドーモ✥✥✥
✥✥✥ドーモ★オジ(◉Θ◉)サン★ドーモ✥✥✥
✥✥✥ドーモ★オジ(◉Θ◉)サン★ドーモ✥✥✥
Amazonからブツが届きまして、早速装着太郎なオジ(◉Θ◉)サンです。

安いミラネーゼのシルバーな感じで。
これね、きたね。
ついにきたよ。
悩ましいSZSB017に合うのがねきちゃったね。
え?純正レザーの方がカッコいいだろって?
当たり前田のクラッカーだバカ。
君たち前田のクラッカーを食べた事ないだろバカ。
シンプルで美味いんだぞバカ。
昭和のオジ(◉Θ◉)サンは食べてるんだよバカ。
わかりきった事を言うなバカ。
そんな事はわかっててやってるんだ、こちとら。
あえて、あえてのちょいダサおじさんレトロぽく仕上げているんじゃないか。
黒のミラネーゼだとかなり今っぽいというか、まとまっていてつまらない。
シルバーだと安っぽさがちょうど良い。
もともとレザーなり何なりベルトがあったであろうところに、何かしらの理由でミラネーゼにしちゃった感がある。
仕方なしでこうなっちゃった感のある道具感。
ちょいアメリカぽい?
これだねー。
きたねー。
満足だねー。
シリコンベルトも買ったけど、いらんねもう。
すっかり気に入ってしまって、今日は一日これですよ。
菅内閣の支持率37%、不支持は過去最高の53%…読売世論調査
とりあえずシンプルにさ、ガースーには味方がいないんだよな。
最初はいたんだよ?ガースー応援団みたいなのがね。
低知能バカにはわからないのだろうけど自称リベラルに「ネトウヨ」と叩かれている連中のほとんどが単なる現実主義者だからね。
現実主義者って主義者じゃないからね、根本は。
オジ(◉Θ◉)サンは国粋主義者ですが、ネトウヨと言われてる人たちの言うことなんて基本嫌いですからね。
だって現実主義の数字主義のリアリスト気取りなんて、オジ(◉Θ◉)サンみたいな国粋主義者の天敵みたいなもんですよマジで。
安倍応援団ガーネトウヨガーと言って低知能が叩いていた相手ってのはさ、現在日本の社会人の主力世代が多かったりするわけですよ。
そういう層ってノンポリで経済重視でリアリストを自称してるわけです。
そういう層は脳内お花畑なアホしか騙されない自称リベラルなんて見捨ててるわけですよ。
わかる?
そこがわかるかどうかですよ。
自称元ネトウヨとか言うきっしょいアホとかが一生懸命ネトウヨは現実が見えていないんだガーみたいな事書いてますが、事実は真逆で、自称リベラルほど現実が見えていないのが現状でしょ?
だから選挙で勝てない、政権も取れないわけでしょ?
違います?
オジ(◉Θ◉)サンみたいな国粋主義者が選挙勝てないのはオジ(◉Θ◉)サンはよくわかってます。
だって半分はロマン主義だもん。
ロマンチストボーイだもんオジ(◉Θ◉)サン。
現実主義で言えばさ、親米保守とかになるわけですが、そんなの嫌いだからね。
反米反中反世界ですから。
唯我独尊ジャパンイズオンリーワン&ナンバーワンですよ。
ていうかマジで諸外国なんかクソどうでも良いですからね。
諸外国の良い部分は使うだけで、それ以外はクソどうでも良い。
まぁそれはともかく、ガースーはせっかくの安倍総理からの応援団を引き継げるチャンスがありながらも、捨て去ったわけですからね。
その一つが煮え切らない対中制作と台湾制作です。
ほんとにマジで頭悪るって思ってます。
ごめんね、ガースー。
リアリスト的にはガースーはさほど間違ってない。
だけど、間違えているんだよね。
ガースーは外交は国内政策でもあるって基本が抜けてる感があるんです。
だから絶対に笑ってはいけない外交政策みたいな安牌で置きに来てるんですが、それがとことん裏目に出てるわけでしょ?
あのね、男ってもんはやるときゃやらなきゃ。
それが今の中国なんだよね。
制裁いまだにしてないでしょ?
バカだよね、マジで。
そこだけでしたね。
そこやっとけば良かったんです。
ぶっちゃけ公明党ていうか創価学会ていうか婦人部とかに頭下げてるわけです、ガースーは。
根本そこじゃん。
だから応援団も消えるんだよ。
どっち向いて政権運営してるんだって事です。
自公連立政権だからってのはわかりますが、そこで勝負できないのなら、総理は無理。
で、応援団になってくれる層はリアリストだから見てるんですよ、それぐらいの情報。
ガースーってたぶん世論関連のブレーンとか情報がクソだと思うよ。
安倍総理もかなり安全運転でしたが、ガースーは安全運転しちゃ駄目なのに安全運転したがるから余計駄目。
そこに気がつけば、まだワンチャンありますよ。
だけどオジ(◉Θ◉)サン的には無理だろうと思ってます。
オジ(◉Θ◉)サンはそこらへんはシビアなオジ(◉Θ◉)サンです。