展望2021.05.27
ドーモ(´◉◞౪◟◉)
登記終わってクソ強気のオジサンです。
とりあえずかかってこいよ世界、相手してやるから。
本日はグランドセイコーSBGX087を装着しておりやす。
大事な日に大事なグランドセイコーです。
さすがにピシッと締まりますね。
38mmというオジサンにはコンパクトなサイズなのですが、この存在感は実に良いですね。
やはりグランドセイコーはグランドなのですよ。
そしてセイコーはサイコーなのですよ。
よし、倒産しろ。
もう良いだろ。
無駄こそ経済ではあるが、朝日は無駄を越えた害悪だからな。
ついでに毎日とか捏造&ゴミ仲間として仲良く逝っとけ。
新聞が妄信するただ「正しさ」すら投げ売るような事をしちゃったらもうお終いです。
ま、予言するまでも無くダメでしょ。
バカだね。バカしかいないんだね朝日って。
ここまでバカしかいないもんかね。
それは実に不思議ですね。
高橋先生、やめたらやめたでノリノリ感がある。
ていうか特定メディアと特定野党が何をしたいのかはっきりしてるよね。
反政府、反オリンピック、反日本だよね。
わかりやすいよね。
約30年?ものの100mmマクロをヤフオクにて。
一応AFですぞ。
smc PENTAX-FA Macroですね。
激重。
鏡胴もなんかガタガタ。
でも普通に使えるし、カビ曇り無しは良い。
お値段もお値打ち君。
あーこういうのが良いね。
換算150mmでボケてくれるレンズって良いよね。
なんか適当にやっててもいい感じ。
これはしばらく楽しいね。