展望2020.11.03
ドーモ。
風邪が治るような治らないようなオジ√サンです。
皆さん、嫌な事や辛い事がある時はヤフオクでPENTAXのDSLRとM42マウントレンズを検索してみましょう。
きっと何もかも忘れて、どれにしようかな~どれもお安いなぁ~って思ってるうちに日が暮れますし朝がきます。
まさにアサヒペンタックスですね。
ライフハックですね。
健康にも良いですね。
TwitterだのFacebookだのInstagramだの、時間の無駄です。
検索だけしてさっさと閉める、これ大事。
ネット社会において見るべきはヤフオクと楽天ですよ。
メルカリは微妙ですね、ラクマもね。
ヤフオクの価格と楽天での中古の業者価格を見比べるのが大事ですね。
それだけで一日なんてあっという間ですね。
それ繰返すと何のお金もかからない趣味になりますね。
誰だ、バカじゃねーのって言ったやつ。
良いですか、物事にはタイミングってもんがあります。
歌にもあるでしょ、ビビアンスーが歌ってたでしょ。
タイミングですよ。
間の悪い時こそタイミング。
絶妙な瞬間に仕入れるのですよ。
オジサンは今月は15日ぐらいに御聖断を下す所存です。
いよいよ盛り上がってきたのか盛り下がりなのかよくわからないまま始まりましたね。
手ぶらポジションで臨みたかったのですが、優待株の一つだけ微妙なマイナスで持ってます。
まぁ欲はかかない事ですね。
【米大統領選】バイデン親子の汚職疑惑、とうとうFOX以外の大手アメリカメディアも取り上げてしまう
これこそ間の悪いタイミングですね。
でもね、きっと善良なるアメリカ人なら最悪の選択をしてくださるでしょう。
痴呆症でお金大好きでどうしようもないクソ息子持ちなビッグガイ大統領の爆誕が見られる事を念じております。
ジュリアーニ元NY市長「バイデンは中国からの献金と引き換えに尖閣諸島に軍事的圧力を強めることを許していた・・」(動画)
ジュリアーニさんってなかなか凄いもんですね。
凄えよなソロスって。
これほど無意味な金の使い方できるんだもん。
ダウ先の動きやら見てると・・・
運動会の順位もそうですが、道義的正解なんて無いわけですよ。
オジサンは皆勤賞なんてもらえたこともないですし、運動会で輝けたこともないですし、おまけに勉強も出来ませんでした。
典型的なアホな子で運動音痴で容量も悪かったのですが、皆勤賞があろうがなかろうが結果なんて同じでしたね。
皆勤賞がどうのこうのってのは唯の論点ずらしですよ。
本質的に学校とは嫌なもので、社会とは嫌なもので、人生とは嫌なものの連続なわけです。
誰だって苦労もしたくないですし、嫌な事もしたくないわけです。
だけどそれは不可能で、どうあがいても嫌な事ってもんはあります。
苦労も不可避です。
めぐり合わせや縁によっては何の苦労も無く順風満帆という人生もあるでしょうが、それこそ自分の力ではどうにもできない領域です。
だいたいの人生というものは、何かしらの障害や壁ってもんがあるでしょう。
それを取り除くだけが教育として最適解かどうかって事です。
理不尽な事は多々あります、だけど皆勤賞だの運動会だのという一部分だけを弄っても、結局違う部分が代わりになるだけですね。
本質的に変えたいのなら、担任制度や部活制度そのものを廃止して違うシステムにするしかありません。