展望,  記事

展望2020.05.05

「こわいのは、コロナより世間」

その通りで、それは何故かと言えば「病苦」であり「業苦」となるわけだからです。

病苦とは、病にかかって苦しむだけでなく、病となることを恐れる事です。

業苦とは、これは辞書的な意味合いだと前世の報いとなりますが、輪廻とは刹那的にも発生する起承転結みたいなものなので、本質的な意味では「業(カルマ=行いの報い)によって発生する苦しみ」の方が適切でしょう。

我々人間が社会的な生き物であり、コミュニケーションを必須とする生物である以上は社会的な「業」を発生させるわけです。

それが「善い行い」であれば善業になり、「悪い行い」であれば悪業となって、巡り巡っているわけです。

問題は何が善い行いなのか、という事です。

単純な悪い行いってのは誰でもわかるもんですが、善い行いってものが難しい。

善かれと思ってやった事が悪い結果を招く事もあるわけです。

善因善果悪因悪果は簡単な構造ですが、善因悪果もあるわけです(本質的には「無い」のですが)

認識では善でも、結果は悪となるということです。

お年寄りに電車の席を譲るのは「善」と認識されますし譲るという善行という行為も終えていますが、その結果お年寄りが「年寄り扱いするな」と怒ったら、善因悪果ですね。

逆に考えると悪果である以上は悪因であったのですが、認識としては「善」なわけです。

これが認識の誤謬で、先日も書いた通りの事です。

我々の認識には誤謬がつきまとう、という事です。

その見方で考えた時に日本人的なものがどうのこうのというのがバカバカしい話になってくるわけです。

【新型コロナ】イタリア、死者29,079(+ 195)、感染者211,938(+ 1,221) 5日

徳川慶喜「鳥羽伏見では負けたがまだ大阪城がある、江戸からの援軍も来る!!」←

理系脳だとか文系脳というアホらしいレッテル貼りのような区別がありますが、軍事脳というものがあれば鳥羽・伏見の戦い後の時点では幕府軍は薩長連合に勝てる事は可能だと言えるでしょう。

軍艦数と歩兵戦力とで言えばの話ですが。

ただ鳥羽・伏見の戦いで敗北した時点で政治的に完全に「詰んだ」わけです。

御所を押さえない事には政権が成り立たない、という構造は一会桑政権下でもそうでしたし、それ以後でもそうだったわけです。

だから徳川慶喜は機内に留まって政権運営をしていたわけです。

鳥羽・伏見の戦いが始まった理由は諸侯会議路線ではなく薩長連合による朝廷支配クーデターとなる「王政復古の大号令」なわけです。

徳川慶喜はこれを抑える事が出来なかった時点で、半分は諦めたんじゃないでしょうかね。

本来ならばそこで早急に京都の軍事制圧をしないといけなかったわけですが、それは事後諸葛亮ですし軍事脳なのでしょう。

そもそも最大の失敗は大政奉還です。

相手に期待するという行為が失策なのですね。

徳川慶喜から観る幕末史というのは意外と重要で、一会桑政権がそうなのですが、結局は諸侯連合政権など夢物語で軍事的に京都を制圧できた勢力がイニシアチブを握るという事が重要だと言う事です。

また軍事脳だけで考えても駄目で、薩長連合のクーデターを軍事制圧したとしても朝廷に雄藩諸侯がそれで徳川慶喜についてくるのか、という問題もあります。

誰かも書いていますが尾張徳川家が早々に見限っている時点で相当なもんですからね。

やはり最終的には政治脳が必要なわけです。

お江戸の御公儀というものが機能不全になった時点で、新体制を目指す徳川慶喜は政治的に正しさを持っていましたが、軍事的失敗により瓦解していくわけです。

じゃあ軍事的に圧倒的な力を持っていたらどうなっていたのかと言えば、軍事力をどこでどう使うかという決断は政治力なわけです。

ミニエー銃の有効射程距離が幕末史を動かしたのも重要ですが、やはり本質的には人がやる事ですの人の決断がさらに重要となるわけです。

ついに“大暴落”し始めたマスク相場

道端で売っているのを見かけましたが、アホらしいですね。

政府配布のマスク効果は確実に出てきているわけでしょうね。

関係無いわけがなくて、そりゃインパクトというのか政府が無料で配布するという行為にはきちんと意味があるわけです。

供給と需要によって市場というものが発生するわけですが、それを破壊するわけですから。

二枚じゃ意味が無いんじゃなくて、二枚でも配布できる供給能力が重要なわけです。

中国からの輸入再開とありますが、けっこう前から入って来てたんですよ。

だけど安く売ると損ですし、輸送の問題があったわけです。

楽天あたりで高値で売っていたのは、もともとの在庫じゃなくて中国からの輸入品ですね。

あれがいつ入ってきたものかと考えたら明白で、まぁ一儲けしたい業者は山程いたのでしょう。

agwwbnr/Kenshin Hoshino