ドーモ。
レンチンバター玉ねぎにハマってるオジサンです。
白ワインに合う。
最高やね。
で、パナソニックが気に入らんのでG3X買ったった。

でーん。
なかなかコンパクトだけど、なかなかでかい。
フードは後付なので邪魔くさいのなら取ってしまえばよろしい。
全体的には充分コンパクトです。
FZ1000の事を思えば、凄いもんですよこれ。

よいフォルムだね。
グリップも良いし、ボタン配置等も良いです。

露出補正が独立なので良いですね。
一通り触ってみたんですが、キヤノン機らしくて使いやすいです。
古さも感じませんね。
良いですよ、これ。
気に入りました。
AFがまだ自分の中で答えが出ていないので保留です。
シーンセレクトやモードセレクトも同じく。
とりあえずノーマルでカメラまかせで撮って、なかなか良いので満足。

広角端で試し撮り。
TX1と似た印象もありますね。
よくわかんないオジサンなので、まぁ良いんじゃないですかオジサンです。

ちょっと望遠で。
ズームレバーで操作してるんですけど、早いのでストレス感はないです。
だけど早いので、使いにくいですね。
ステップズームに固定した方が良いのかも。
操作系は要検討中です。
AFが早いというのか、合ってるけどなんか不安なほど合ってる感が無いです。
サイレントにしてるからですかね。
とりあえず操作系とAF等が凄いけど癖がある感があります。
設定と使い方次第でしょうか。
ちょっと使ってみて一番感じたのが、フェザータッチかよってぐらいシャッターが敏感すぎですね。
半押しAFって感じがなくって、スッと触ると撮れてます。
困りますね。
慣れでしょうけど。
続きはまた、テストをもう少ししてからですね。
だけどさ、これは買って(等価交換どころかお釣りまで来たけど)大正解でしたよ。
良いよキヤノン。
楽天モバイル、「データ使用量が月間1GB未満なら月額無料のプラン」を発表か
思わず注文しちまったじゃねーか。
ゴールドカードの改悪対策に、とりま契約って人多いと思うよ。
JR東海「じゃあリニア静岡迂回します!」←こうなったらどうする
すれば良いけど、まぁ難しいんだよなぁコレ。
ていうかガースー黒光り内閣の支持率アップポイントチャンスやで、これ。
アホ知事をどうにかして、リニア大プッシュで支持率アップや。
このタイミングでこれは無能やろ。
さっさとやっとけばよかっただけの案件です。
今更ですよ。
低知能が反対しているだけでしょ?
低知能の言うことなんか聞いてるから駄目になるんですよ。
おわかり?
「最終的には生活保護がある」発言で見えた菅総理の「上級思想」
秋田の農家出身「パンケーキおじさん」の仮面がはがれた瞬間
凄いだろ?マスメディア様の差別意識って。
この発言自体は切り取りで、全体敵には制度の説明以上の意味は見いだせません。
だけど知能に問題のあるマスゴミからしたら、そうじゃないと切り取りが出来て、さらに低知能なアホが読んだらガースーガー政府ガーとなるわけです。
たしかにね菅政権って問題有りすぎですが、良いこともやるんです。
GO☆TOとかね。
国旗は当たり前の事ですので、褒めるポイントじゃないんです。
とにかく金を配る政策が大正解なわけです。
それだけなんですが、やたらメディアに叩かれだしましたね。
それには理由があります。
ガースー黒光り内閣は割と明確に敵だけは作ってますからね。
そこから情報のおこぼれ頂いてるド底辺マスゴミあたりが噛み付いてるでしょ?
わかりやすいですね。
オジサンが言っておきますよ。
GO☆TO批判してたマスゴミは、この先何があっても文句言うなよ。
GO☆TO批判してたマスゴミは、この先何があっても政府に支援を求めるなよ。
それだけ。
流石にね。
アホボンしかいない外務省でもこれは否定できないですからね。
アホボン共は一生懸命「何事も無かった」事にしたいわけですが、そうは問屋
が卸さないわけです。
まぁアホボンはただのアホボンなのでね。
それより問題なのは自分がアホボン以下だとは気が付かない自称アタマの良いアホ共です。
金もオネーチャンももらってないのに頑張っちゃうアホね。
せめてね、金かオネーチャンどっちかもらってから頑張りなさいよね。