来世紀@またまた戻ってきたMRG7600Dの巻
✥✥✥ドーモ✠★✠オジ(‐◎✹◎‐) サン✠★✠ドーモ✥✥✥
戻ってきたMRG7600D君、また旅立ったかと思いきや戻ってきた。

いろいろ修理したんや、カシオはんがな。
ありがたいで二万や。

ふむ。
やっとかめだなも。
やっぱ良いね、うれしいね、うれしはずかし出戻りMRG。
これだなぁ、チタンの肌触り。お肌弱々オジ(‐◎✹◎‐) サンに優しい。
MRGの半分は優しさで出来ておる。
実質的なOHで2万なら安い(なぜか2本目2回目だけどな!!ガハハハ)
楽しいな。
酒でも呑むか。
シーバスにしておこう。
残りわずかでな。
今日はハードコアな仕事から残務で雑務片付けまくりーのな一日であった。
癒やしの酒、シーバスリーガル12年。

カシオトロンな。
買おうと思ったらその日にもう売りきてやんの。

オジ(‐◎✹◎‐) サンが思うにだな、まずカシオトロンのようなモデルを限定小出し4000本とかやってるのがダメ。
オシアナスはもっと振り切れ、デジアナ出せ、フルチタンでシンプル高品質なモデル出せ。
プロトレックももっと振り切れ、アウトドア特化型計測機器に徹しろ。
G-SHOCKは電波ソーラーでもっとオサレを追求しろ。
ていうかオサレモデルでソーラーぐらいは標準で選べるようにしてくれ。
重いフルメタルよりフルチタンで普通の増やしてくれ。
デカゴツ無骨なモデル追求してくれ、カラフルさは邪魔だ、男臭くていいんだよ。
ていうかチプカシが良すぎてな、あのカシオのシンプルな味のあるデザインが最高なのであるからだな、下手にベタベタとしたデザインを追求しなくていいんじゃないか?
なんだかよ、良いモデル、人気モデルは限定とか終盤にしてしまいがちだからな。
そういうとこだぞ。

そうなんだよ、ウレタンバンドの良さってのはあるよな。
なんつーんですか、気が楽っつーんですか?
例えるなら実家のこたつみたいな、例えるなら着慣れたスウェットパーカーみたいな。
自分がどうこうっていうんじゃないんだよ。
人から観てもそうだってところ。
安心感あるだろ?
おばあちゃんが連れた柴犬みたいな安心感。
人から観て安心、だから自分も安心。
みんな安心。
そういうの大好きオジ(‐◎✹◎‐) サン。
過去現在未来という時間を使ってるんだけど、時間というものが過去現在未来であっても同時即であるという領域の離れ業の脚本よ。