限界流夢譚2023.01.18
✥✥✥ドーモ✠★✠オジ(‐◎✹◎‐) サン✠★✠ドーモ✥✥✥
今月の山場を越えたらまた山場、オジ(‐◎✹◎‐) サンです。
というわけで放置してあったゼルダのブレスオブワイルドやり始めました。
面白いです。
でもスイッチライトでやるより大画面でやりたいですね。
接続がめんどいのでやらないですけど。
ドラクエ8はセーブ機能で不具合が出たので放置します。
あと、普通に、つまらん。
PS2で一度やってるのもありますが、やっぱりストーリーがつまらん。
ゲームとしては面白いけどストーリーがやっぱりつまらん。
つまらん、お前の話はつまらん、というつまらなさ。
戦闘スキルとか色々システム的には面白いんですよ。
だけどドラクエ特有の自由度殺すためにつまらなくしている感がね。
錬金は良いアイデアなのに、それを潰すかのような制限つけまくり感。
もうちょっと制限みたいなのやめたほうがいいよね。
ヌルゲー化するのを防ぎたいのかどうか知りませんが、錬金で本当に色々できるようになる段階でほとんどストーリー終わってるし、錬金強化してもその段階だとレベル上げの方が意味あるし。
わー錬金おもしろげーと思ってやっても基本使えないわけで、ただ特やくそうで小銭稼いでみたいな事しかしないですね。
あとチーズ商売か。
なんか逆にドラクエの悪い点が煮詰まったのが8ぽいんだよなー。
1から順番にやっていくとさ、一番おもしろいのって個人的には永遠に5なんだよね。
5、11、4、7、6、3、2、8、1みたいな感じ。
9も面白かったけど、あれはもう別ゲーみたいな感じはあった。
10はまだよくわからんね。
まぁいいです。
しばらくドラクエマラソンは休みます。
オジ(‐◎✹◎‐) サンが最近書いてる映画秘法の『眼下の敵』で書いたよね。
まぁ面白い戦争映画なんてこの先できんよハリウッドも。
人間ドラマにしかならないだろ?
今度書くと思うけど『ファイヤーフォックス』とかさ、ああいうの二度と出ないと思うね。
冷戦下だから割りとやれることあったんだけど、中国相手だとめんどいのがスポンサーに入り込んでくるわけだろ?
しかもポリコレもあるだろ?
そりゃつまらん人間ドラマにしかならないよハリウッドも。
『ブラックホーク・ダウン』も同じこと今は描けないよな?
そういうもんなんだよ。
メジャー映画クラスの創作は実は半分ぐらい死んでると思ったほうがいいよ。
お医者先生の学会があると、ホテルは満室になるし居酒屋もスナックも満席だしデリヘルも大忙しだっていうからな。
同じことよ。
少子化の原因は住宅問題で、晩婚化の原因は経済問題で、非婚化の原因は恋愛結婚至上主義だろうね。
解決策としては税金安くしろ、だけなんだよマジで。
同時に独身税は不要だが、結婚して子供いる家庭は年収1200万以下は非課税ぐらいのことすれば良い。
これは教科書にのせてくれ。
しかしまぁ宴会場ってのは本来場所代と飲み食い代別でも仕方ないもんなんだよね。
京都のいわゆるお座敷ってのは今でもそうだろ?
芸者さんがあがるような宴会ってのは、場所貸しと飲食と給仕とは別業者がやってるわけ。
本来3000円で飲み放題つけて宴会場まで用意してなんてのはありえないぐらい儲からないわけよ。
安い人件費と材料費でなんとか儲けだすわけだ。
飲食ってのはさ、いかに人件費をケチって客単価を上げるかって商売なんだからね。
オジ(‐◎✹◎‐) サンも散々幹事やってきたけど、まぁこれだけ色々上がるともう安くて美味しくて都合の良い店なんてほとんどないね。
上場してるチェーン系の方が今は安心だよ。
割とガチでこれができないのなら半年ROMってろってことだけど、半年ROMも死語になりつつあるね。
気楽な悲観論なんだよ、ああいうのは。
ロシアで「国を滅ぼすような内戦」が起きる可能性…元軍情報将校が警告!
❉❉❉シン・( ◞◔◟౪◞◔◟ )・SFC版暗黒超波動令和最新式・( ◞◔◟౪◞◔◟ )・大予言❉❉❉
一応真面目なことも書いておこう。
ロシアと中国は内部から崩壊するよ。