展望2020.10.25
ドーモドーモドーモ。
S-Crossでの走行距離が年間12000キロもいかないんじゃないか疑惑の渦中のオジサンです。
事件です姉さん。
車に乗って20年ですが、初めてですね。
最低でも月に1000キロは走ってたのですが。
コロナ恐るべしですね。
元NY市長、ハンター・バイデン氏と未成年者の「不快な写真」を警察に提出=米メディア
なんか必死で火消しやってますね。
NYポストはタブロイドだの何だのって。
火消しが出るってのが怪しさ満点胡散臭さ満貫確定ですね。
討論会でもそうでしたね。
しどろもどろでしたからね。
まぁアホで間抜けなメリケンさんですから、これでもバイデン爺さん選ぶってギャグかましてくれる事を少し期待してますよ。
【米大統領選】ヒラリー疑惑もバイデン疑惑も「報道しない自由」って…
バレバレなので意味なし夫くんなんですよね。
今回の選挙のキモって実はここだったりしますね。
バイデン爺さんかトランプオヤジかじゃなくてね。
オールドメディアの存亡あるいは醜態についての論証ですよ。
だからさ、こうなってくるわけよ。
無宗教でーす、じゃ収まらんわけよ。
わかる?
世界軸が違うわけですからね、話し合いだの多様性だのでは収まらんのよ。
ただひたすらにバカだなとしか思いませんが、なぜ聖書と言えないのでしょうね?
そしてそれがフラットなのでしょうか?
シンプルなGSのクォーツ、最高の一本ですね。
アテクシのGSも久々にはめたくなりますね。
ファッションがどうこうじゃないんですよ。
それならGUCCIとか買っとけ。
【海外の反応】私のお気に入りのウィンターウォッチ!!【セイコープレザージュ】
それよりプレサージュが気になるお年頃です。
これは良い。
限定モデルですがまだタマがありますね。
パワーリザーブ搭載が良いのですよ。
これでこのお値段かよって感じですね。
デフレ超大国ニッポンバンザイ。
【悲報】東京新聞「No! Go to 渋谷(だめだ!渋谷に行け)」不自由なのは日本語だけじゃなかった
そうです。
お脳のあたりが不自由なのです。
三流記者しかいない中日新聞の更に下の記者がいるところですよ。
何言ってるんですか。
当たり前じゃないですか。
そういや本日の中日新聞の社説も酷かったな。
これで金取るのかよってレベルでしたね。
ぴよちゃんだけですよ、読む価値あるのは。
アテクシは自他共に認める生粋の国粋主義者なので、ネトウヨだの言われてもアホかいなしょーもなって話です。
この国粋主義者の極右の民族派の超絶保守主義者め!って言われても事実なので欠伸しか出ません。
反日サヨクだの何だのっていう左巻きな連中に貼るレッテルって別段無いですね。
しいて言えばobakasanとかでしょうか。
厳密に言うとお脳のあたりが不自由な方ですね。
優しく言うと残念な方でしょうか。
公務員の給料を350万円に統一すれば日本は復活するのになんでやらんの?
まぁどのような政治的思想立場であれ、↑こういう思考回路のヤツが真の敵であるわけです。
無駄ガー削減ガーと喚く輩を根絶することが世界平和への第一歩ですよ。
アテクシの持論は公務員倍増です。
仕事なんていくらでもあります。
民業圧迫なんて事にならないぐらい、仕事ってあるんですよ。
民業、つまり民間ってのは業種がどんどん減っているわけです。
その減った業種や先細りの業界を公務員がやるべきなわけです。
それを東京でやるんじゃなくて、人口現象が続く地方でどんどんやるべしです。
逆に東京なんてのは民間で何でもやらせた方がいいのです。
人口が多いので。
今の世の中は逆の事をやっているからおかしくなるわけです。
東京都並びに区なんて民営化していけば良いんですよ。
で、地方の例えば人口が減っている秋田や鳥取あたりは公務員倍増化計画でじゃんじゃん公務員増やしてですね、いろんな仕事やれば良いんです。
公務員待遇で漁師とか職人とか、やるんですよ。
金はかかりますよ。
当たり前じゃないですか。
逆に金がかかるから良いんじゃないですか。
金なんて刷れば出てきます。
10年ぐらいバンバン刷れば良いんです。
通貨安どんとこいです。
どうせ世界中がそうします。
地方の労働人口が増えれば、税収も増えます。