ニューバランス購入@U220

今月のオレ様給付金でニューバランスをば。
U220の旧モデルが安かったので仕入れた。
4500円也。
安い。
グレーだけどリードって色で、ちょっと濃いグレー。
U220は元は70年代に作られたランニングシューズだそうで、それのデザイン復刻版となるそうな。
アジア物なので前回のCM997と同じく、お安い。
お値打ち。
名古屋人なのでお値打ちに弱いがね、なのですよ。
何度でも書きたいのだけど、個人的にニューバランスに関して、いや、靴全般に関して悟りを開いたブッダ状態なので、メイドインどこであろうとデザインが気に入ったらそれでいいのだ状態なのです。
ていうか高価格メイドインUSなりUKなニューバランスは散々堪能して、そして加水分解したので、もういいのですよ。
そこでアディダスやナイキに行かないのは、別にこれと言って理由もないが、欲しいモデルがもう無いとか、それぐらいです。
パトリックが欲しい時期もあったり、モーブスとかあのあたりのお値打ちさで履いていた時期もあるけど、結局はニューバランスを履いてしまう事に576を愛用していた時に気付かされたのです。
数時間で17キロぐらい歩く行事が一年に一度あるのですが、その時は必ずニューバランスなんですよ。
それ以外考えないです。
ここ最近はお値打ちな574ばかりでしたが、CM997 でまた別のお値打ち魂に火がついた模様でして、今度はU220です。
履いてみると、安い割にしっかりとしたニューバランス感があります。
ソールも見た目よりしっかりした印象。
走りやすいですね。
CM997の方が意外と好みな履き心地なんですが、これはこれで素晴らしいです。
細身なので、引き締まったアスリート感のある履き心地です。
この価格でこの履き心地なら良いでしょう。
文句ございません。
CM997よりさらにワンサイズ大きめにしても良いような印象ですね。
それにしてもデザインのクラシカルさが良いですねぇ。
履くだけじゃなくて観ていて楽しいモデルですね。
で、来月も買います。
ここ数年ずっと実用的な革靴とか、サンダルとか、スリッポンとか、なんかつまらん感じの必要な靴ばかりを仕入れていた反動が来ました。
やっぱしニューバランスや、と。
夏場もおじさん化してサンダルかビーサンでしたからね。
ちょっと反省して、今年はニューバランスです。
ビーサンはビーサンで好きなんですが、蚊に刺されやすいのと汚れが気になるお年頃で、やっぱニューバランスだろと。
来月は何にするかまだ決めておりません。
しばらくの楽しみです。