展望

展望2018.9.10

【中日】白井オーナー、森監督「今更評価してもしょうがない」…続投か退任か
意外と面白いなと思うのが今年のドラゴンズなんですよ。
勝ち負けを越えた、野球の面白さを越えた、何か違う面白さがあります。
36年以上ファンを続けて毎シーズン観てきましたが、今シーズンは今までに無いシーズンです。
まだ上手く言葉にできませんが、何でしょうね?プロ野球という概念すら越えた感じがしますね。
とりあえず勝率上げたかったら投手起用をゼロベースで見直す事じゃないですかね?
つまりはコーチ陣の見直しにもなりますね。

20年前のガソリンの値段がヤバすぎる
ガソリンは安かったですね。
セルフが近場で登場したのが私が大学生になるぐらいでした。
17年ぐらい前になりますね。
まだクレカで支払うよりプリカで支払う方が圧倒的に安かったので、プリカで払ってました。
90円ぐらいでしたが、めちゃくちゃ安いという感覚もなかったです。
でも今となれば激安でしたね。
毎日車を使ってましたが、ガス代は月に一万円切るぐらいだった記憶があります。
もっと乗っておけばよかったですね。
私は新しい物好きの性分なのでカーナビは無理してつけました。
あの頃はみんなに馬鹿にされましたが、結果的に今じゃ誰でも使ってますね。
地図があれば良い、道は覚えるものだ、と言っていた人達はグーグルマップなんて使ってないと思いますが、どうなんでしょうね?
デジカメが出た時、写メが出た時、散々馬鹿にしていた人たちはまさかスマホで写真なんか撮ってないと思っていたのですが、どうも違うようなので不安です。
mixiか何かで書いた覚えがありますが、カーナビは通信機能持たせて今のグーグルマップ的になるべし、と考えてました。
それは現実的にそうなりましたが、思ったよりああいうのはカーナビとしてはさほど便利でもないですね。
ETCも高かったですが、無理してつけました。
京都南ICを出るのに出口渋滞で30分かかったり、金券ショップで高いカード買ったり、手間暇考えたらETCなんて安いもんでしたが、これも馬鹿にされました。
タイム・イズ・マネーであるとか手間を金で買うという考えが一般化されたのもまだ最近ですね。
携帯電話を持ったのは高校卒業ぐらいからでした。
高校の時代は必要性もさほど無かったです。
高いので誰も持ってなかったですね。
買ったのは、出たばかりのカラー液晶モデルにしました。
携帯代は使わなければ今より安かったです。
通話すると高かったですね。
通話料が安い会社もありましたが、電波がとにかく悪くてダメでした。
本体は数年使う派と安いやつに乗り換える派といました。
ドコモ派だったのでNの折りたたみにあこがれて、買いました。
一年も経たないうちにコーラかけてしまって壊れてしまい、Fの普通のやつにしました。
メールで連絡してから家電で通話してました。
そのFを何年も使いましたね。
ダサかったですが、基本が貧乏性なので壊れるまで使いました。
その後にDのスライドにして、最後にアマダナのシンプルなやつを使いました。
Dとアマダナはまだとってあります。
気がつけばスマホになってましたが、iモードでもけっこう色々やれてたのは思い出します。
本とCDにゲームはブックオフやゲオがありましたから、上手くやれば安かったですね。
ネットも普及しだしましたが、まだテキストサイトから2ちゃんねるが流行りだすぐらいでしたね。
自宅はISDN回線だったのですが、回線と部屋までが離れていたので無線で飛ばしてました。
遅かったです。
プロバイダもケチったせいで余計遅かったです。
PCも下手にVAIOの新品ノート買ったのでMEという最低最悪のOS搭載機でした。
中古の98のデスクトップにしとけばよかったなという思い出があります。
服はユニクロが全国展開していましたが、まだダサいイメージでしたね。
私が高校生の頃ぐらいにフリースが注目されましたが、今から考えたらイマイチすぎましたね。
あの頃はジーンズメイトにも行ってました。
大学生の頃はライトオンで一番服を買いました。
バイトしてお金がある時はナノユニバースとかビームスとか行きましたが、貧乏性なので安いところが多かったですね。
飲み食いは3000円で飲み放題付きコースのある居酒屋とか、王将やあみやき亭によく行きましたね。
最近減りましたが、キャッツカフェが好きでした。
デニーズは幼少の頃から行きまくってますが、大学生の頃は一番行きました。
友人はガスト派が多かったですが・・・
ラーメンは異人館ラーメンが好きでしたが、いつの間にか無くなりました。
マクドナルドのハンバーガーがデフレ真っ只中の価格で、よく単品買いしてました。
テレビはブラウン管でしたが、PS2でDVDも観られましたし、その後PSXという忘れ去られた変態機が出てHDD録画でテレビを観るのが普通になりました。
PSXの時代はアナログ放送だったので何かと自由でした。
オーディオはMDを多用していましたが、さっさとMP3に以降しておけばよかったかなと思ってます。
でもあまり出来の良いデバイスが少なかったんですよね。
ウォークマンのMDを使ってました。
PCの容量がまだ少なかったので、MDLPの方が何となく楽でした。
マンガはジャンプだけは毎週買ってました。
あとは漫喫で読んでました。
好きな漫喫がいくつかあったので、気分と都合で行ってました。
漫喫にこもりすぎて出席が危なくなったこともあります。
漫喫で2ちゃんねるも観てました。
私は普段の生活にお金を使ってたので旅行はほとんど行きませんでしたが、円高だったので海外旅行行く学生も多かったです。
ロレックスも並行品だと今の半値とかでしたね。
ロレックスじゃ見栄晴れないからってカルティエの方が良いとか、そんな話もしてました。
サブマリーナなんてサーファーがつけてるチャラ時計って言ってましたからね。
今じゃ立派なスーツ着たおっちゃん向けです。
外車の値打ちもバブル期から下がりまくりというかポンコツなイメージしかなかったですね。
アウディがA6やA4で品質を日本車並にしようという感じでしたが、今の時代の感覚とはだいぶ違いましたね。
ベンツのSぐらいがまともな感じでしたが、セルシオの方が内装とかいいんだよなぁ、とその頃S乗ってた金持ちのおっちゃんの知り合いが言ってました。
先進装備が日本車と違って無さすぎてしょぼかったですからね。
モテる車と言えばオデッセイとかランクルとかレガシィという感じでした。
スノボ行ける車が人気でしたね。
遊びはカラオケやボウリングにビリヤードが多かったです。
スーパー銭湯に行くのも楽しみでした。
金が無い時は連れの家で麻雀でした。
麻雀やってるのが一番金使わないですし、時間も潰せました。
無意味にバッティングセンター行ったり、夜中車を走らせて人気のないところでダベッたり。
あと楽しみだったのは映画ですね。
もう無くなってしまったゴールド劇場とかシルバー劇場のオールナイト上映が楽しかったですね。
夜の10時かそこらにはじまって明け方終わるという。
友人と王将で食べて飲んでから劇場へ行って、終わったらまた飲みに行こうとするアル中の友人に困った思い出があります。
一人だとシネマテークに行ってました。
シネコンは三好のイオンに行ってましたね。
デジカメもまだ高かったので、写真ってあんまり撮らなかったですね。
写真はまだ使い捨てカメラが多かったですね。
だからほとんどあの時代の写真が無いんです。
撮っておけば良かったと後悔してます。
1998年~99年あたりから生活が本当に変化しましたね。
ちょうどその変わり目に大学進学と就職という時期でした。
まだ昭和の名残が色濃く残る最後の時代だった気がします。
タバコは割とあちこちで吸えました。
大学の講義室はダメでも校内のいたるところに灰皿があって、みんな吸ってましたね。
マルメン吸ってると女々しいなんて言う人もいました。
かっこつけてセッター吸ってましたが、今となれば無駄でしたね。
名駅あたりも栄あたりもまだ昔の名残がありましたが、今はもう消えつつあります。
寂しいですね。
思い出すと今の時代で普通となったことが登場して一般化していく時代でしたので、利便性は今と変わらない部分もありましたが、時代の空気感とか人心は今とは違った時代でした。

agwwbnr/Kenshin Hoshino