来世紀2024.07.31@新MFT理論体系
✥✥✥ドーモ✠★✠オジ(‐◎✹◎‐) サン✠★✠ドーモ✥✥✥
今日は当分仕事&仕事&仕事モードに入る前の少し空いた時間があったのでG8担いでストリートスナップをやったったった。
かなりスッキリ&リフレッシュ。
やっぱりオジ(‐◎✹◎‐) サンには写真&カメラやねん。
G8&42.5f1.7な。
これ、ストリート最強格だわ。
何が写りは普通のレンズだ、バカジャネーノ?
めちゃくちゃ良いぞこれ、クソ速いし間違えない。
だから価格コムあたりで適当な駄文書いている輩なんて信用ならねーんだよ。
あいつら家から出ずにカメラいじくってるだけじゃねーの?
ま、ちゃんと使える人はわかるから良いんだけどな。
なんとなくL.モノクロームじゃないからカラーが多かったな。
まだカラーの設定が追い込んでいなんや。
スタンダートから設定でコントラストとシャープネスといじくってはある。
NRはなしお君や、当たり前や、いらん。
シャープネスは下げてもいいかもな。
彩度も下げた方がいいかもな。
ナチュラルの方がいいかもしれん。
MFTは基本がきっちりよく写る。
そしてG8ほどのAF性能ならば、単焦点ならまず間違いない。
歩留まりが異常に良い。
45-150も使ったが、やはり歩留まりは42.5の方が良いし、25mmなら尚更である。
パナライカ25mmはやはり最強、最強だが42.5の方がスナップでツボにはまる感じがある。
パナライカ25-100mmf4なんてレンズがあったら即買うと思う、実売5万円以内でな。
で、新MFT理論体系であるな。
うむ。
G8にレンズ三本だと愛用しているマンハッタンポーテージのメッセンジャーバッグに諸々収まりきらんことが判明したぞ皆の衆。
さすがにデカいなG8。
重さは良いんだ。サイズな。
レンズ二本までにしてもキチキチやキチキチ。
流石に次回はバナナなマンハッタンポーテージにする、こっちはA4サイズでカメラバッグとして使いやすくて優秀。
G8はとにかくストリートでもストレスなくて実に良い。
やはり相性が良い、それにG8が良い、ファインダーを使うと素晴らしい良さがある。
バリアングルも良いんだ、これは良いんだが、GF9のモニターの方がウエストレベルファインダー的に使えて良いんだよな。
ここは悩みどころ。
GF9の方がスナップには良いかもしれんが、性能的にG8が使いたくなる。
グリップがしっかりしている分、確かに撮影はしやすい。
ファインダーが見やすいしよく見えるのでストレスは無い、これは良い。
今日みたいな真夏の日差しの中ではファインダー撮影が一番間違いない、ただGF9のウエストレベルファインダー的撮影法の方が楽しいんだよな。
そこはまだ研究改良の余地あり。
で、モードダイヤルのC1とC2を使い分けが出来るのがGF9より本格派に使えるってとことなわけだが、GF9は唯一そこだけが残念ポイントではあるんだな。
旅行なんかはおまかせAIとPの使い分けでストレスフリーだけど、まぁこれも慣れだな。
G8使うとGF9の課題点というのか改良点がいろいろと見えてきた。
今回試せなかったG8+14-140を次回試したいね。
しばらくはGF9とG8の組み合わせ、GF9に42.5でG8に14-140あたりでやってみたいところ。
もしくはシグマの60mmを買うか、オリ75mmを使うか。
45-150は優秀だけど42.5の方が結果が良い場面が多かった。
35-100も試してみる価値はありそうだ。
GF9に25、G8に45-150も良いかもしれない。
シンプルに14-140と42.5にG8も良いかもしれない。
いずれにせよ単焦点をどう使うかってところよな。
やはりMFTは単焦点の使い方で決まるね。
GF9に45-150、G8に42.5も良い。
ツーボディ体制は次回試したいところだ。