GF9,  暗黒宇宙買い出し奇行,  来世紀,  流転輪廻カメラ道

来世紀2024.06.29@GF9購入記②流転輪廻カメラ道

✥✥✥ドーモ✠★✠オジ(‐◎✹◎‐) サン✠★✠ドーモ✥✥✥

仕事、忙しすぎてな。

やばいぞ。

夏だ。

てなわけでGF9である。

梅雨の合間に試し撮り。

やっぱ写真は良い、写真にMFTは良い。

何だかんだでMFTは楽しい、楽しさではぶっちぎっておるな。

特にパナ機、これはやはり楽しいですよ。

GF9は楽しい。

20mmで適当に撮るだけで楽しいね。

軽い、簡単、楽しい。

MFT三段論法。

難しいこと考えなくても良いんだよ。

いいよな20mm、これさえあれば何とかなるからな。

必殺のL.モノクロームも試す。

のぶよし流クルマド。

雨が凄いからね。

超解像とかは使わず、ただL.モノクロームでただの風景。

やっぱ良いよねL.モノクローム。

これのためにGF9というのは大アリ。

ていうか手に入らないカメラに高い値段出すよりオオアリクイクイアリ。

設定追い込みせずにデフォでも普通に簡単に使える操作系、これがパナ機の良いところ。

一度試し撮りして、そこから考えて設定追い込む。

とは言え長年パナ機を愛用してきたのでやることは決まっているわけだけどな。

まずGF9だが・・・

①やはり軽量コンパクトは大正義

GF9はまぎれもなく軽量コンパクトなミラーレスです。

これは間違いない、グリップガーと言うなら後付とかで何とかしたら良い。

プラガーと言うのならニコンF2でも構えてろお前。

この軽量コンパクトである、それだけで値打ちがある。

クソ重いデカブツミラーレスなんて構えて走れるか?歩兵ってもんは走ってなんぼだぞ?『皇国の守護者』にもそう書いてある読んどけお前。

カメラは歩兵銃なんだよ基本がな。

だから軽量コンパクトは大正義。

②中身は無駄がない峠仕様のシンプルさ

GF9は操作系がかなり簡単シンプル、つまりカスタマイズ領域が少ない。

少ないから設定で追い込むの必須。

だが逆に必要最低限のところを追い込んでおけばスナップで迷うこともない。

自分に必要なことがわかっていればこれで良い、峠仕様のコンパクトハッチみたいなもん。

立ち上がりも充分早い。

しかし露出補正だけはワンアクションでやれないといかんな。

③AFやWBの性能は充分良い

これで文句言うなら全部マニュアルでやれ。

アホの一つ覚えでパナ機のAFに文句言うやつはこのサイズでこれより早くて正確なAF機もってこいや。

未だに空間認識ガーとか時代遅れもいいとこ。

WBもいいでしょ、これで。

④画質

JPEG撮って出しでこれなら別に良いだろ。

文句あるなら中判でも使っとけ。

⑤まとめ

中古実売価格で3万切るモデルでこれなら大満足だねオジ(‐◎✹◎‐) サン。

カバンの中に入れておいて邪魔にならないサイズと重さで安くて性能的にこれより良いやつある?

自撮りモードも何気に使える。

一応オジ(‐◎✹◎‐) サンも子持ちなのでな、子供と撮るのに便利。

バッテリー持ちは良いわけでないが、USB充電も出来るのでGRと同じく普通に便利。

画質は超解像有りのローパスレスということで充分良いのでな、アホみたいな値段の1インチコンパクト買うよりレンズ込みでもお得感あり。

LX100より使いやすいし画質良いので旅行用としては最高。

あとは組み合わせだな。

高感度?あんまり使わないからしらんけど、また試すよ。

とにかく久々のパナ機だし楽しいね。

使っていてストレスなく楽しいのはありがたい。

オジ(‐◎✹◎‐) サン