展望2021.04.19~20
ドーモ。
最近はデカさよりコンパクトさの気持ちよさに目覚めつつあるオジサンです。
アクアテラの電池交換もできたので久々にはめてみました。
マッドマスターやGW-9400の感覚だとアクアテラってめっちゃ小っちゃくなっちゃいますね。
なんか楽だわー。
で、アクアテラの次にAWG-M100をはめてるんですが、これも小っちゃく感じますね。
そして軽い。
楽だわー。
AWG-M100、まさかの買い戻しでしたが、なんか魅力あるんですよね。
現実的な実用度ではかなりのもんでしょう。
でも、オジサンの何か荒ぶる魂みたいなもんがまだまだ違うアンサーを求めておる。
なんだろうなー。
そういやセイコーの緑なSUMOを買おうと思ってお小遣いを貯めようと考えてたのに、Gショックに消えたんですよ。
アホですね。
なんか最近はやっぱシンプルなのが良いなーって。
完全にアホですね。
黙ってアクアテラで良いんですが、あれですよセイコーですよ宇宙からの交信怪電波が来たんですよ。
セイコーだろって。
うん、セイコーだな。
セイコーサイコーですよ(笑)
ん?何がおかしいんだ貴様。言ってみろ。張り倒すぞバカ。
ビョーキか?ビョークです。ダンサー・イン・ザ・ダークナイト ライジングです。
そうだな、やはり原点に戻るべし、という事でセイコー計画を立てるべしやな。
SUMOか。
緑のSUMOか。
お金貯めよ(☝ ՞ਊ ՞)☝
あ、でも違う選択肢は大有ですよ。
新SUMOは個人的には良いと思います。
サファイアガラス&6Rはね、良いと思います。
だけどさ、お得感お値打ち感はまったく無い気もしますからね。
絶賛しまくって手放したけどオリエントダイバーズがあの値段であのクオリティでしたからね。
機械的にはセイコーSUMOの方が良いんですが、それでも、あとちょっとお値打ちだと良いんですよね。
あ~そういうのやめましょ、自分で言っておいて何ですが。
楽しく考えた方が長生きできますからね。
そうだな、ここはやはり、ちょっと考えよう。
楽天ポイント回し打ちするなら来月かな。
楽しいねぇ。
最近はどこも行けない&仕事と家事オンリーなので時計&ゲームが楽しみでね。
三木谷ってすんごいアホなんちゃう?ひょっとして。
さすがにその相手はまずいだろって。
あ、ハニーなトラップでバグったんか。
僕の楽天がポイントアップってか。
そいつは失礼。
いりませんねぇ。
ユー解体しちゃいなよ。
大河もビミョーになったし。
紅白もテレ東のヤツの方が面白いし。
オジサンは麒麟がくるで大満足ですから。
もうあれ以上は出ないかもね。
いろいろな見方はあるのですが、一つに「日本下げ」というものの正体と公務員の不足などの正体は同じ根っこですからね。
良いですか?obakasanになるかならないかの境目ですよ。
リアリストであるとか現実主義であるとか、そういう言葉にも騙されるとobakasanになりますからね。
例えば日本スゴイみたいな事言うのは現実を見ていないからだ理論があるとします。
現実を見て凄いねぇと思う事を凄いねぇと言うのは現実的でしょ?
そうじゃない、現実でいけない部分があるからそっち見ろってのはズレた話でしょ?
違います?
駄目な部分がありまーすって言うのと凄い部分がありまーすって言うのは、違う話でしょ?
それだけっすね。
オジサンが超現実的リアリズム溢れるトークをしてあげましょう。
普通の健康な国ならおらが国はスゲェってとりあえず言っとくもんです。
それが健康で普通って事です。
アメリカも中国もそうでしょ?
オジサンの大好きなアルゼンティーナもそうですよ。
どこもどいつも問題有りまくりだけど、根底はおらが国サイコーと言っているわけです。
それが当たり前体操なわけですよ。
日本はその当たり前体操をやると怒る警察がいます。
なんでか?
健康で普通になられると困るからでしょ?
尖閣?日本の領土に決まっとるだろ○すぞ、なんて健康的な態度になられたら困るわけです。
北方領土?竹島?俺のもんだよ、返せよコラ、やんのかコラ、核武装したるぞコラ、なんて健康的で普通の国になられたら困るわけでしょ?
経済で言えばもっといろいろあるじゃん。
今だと中国凄い日本没落って言うのが当たり前体操になってますけど、アレもおかしいだろ?
GDPで世界2位の国と3位の国を並べて、2位で凄い超先進的バンザイ、3位で没落って、4位はどうなるんや?
経済成長率ガー没落ガーオジサンも多いけど、経済成長してたドイツは何で4位のままなんや?
あのな、GDPの仕組み調べたらわかるやろ?ってだけなんです。
給与平均と失業率の話と同じようなもんです。
テメェに都合の良いところだけ抜き出して使ってアーダコーダ言ってるだけのヤツが多いわけです。
だって貿易統計も為替差も無視して比較して、意味あんの?って話でしょ?
ていうかそもそもジェノサイド現在進行形のクソオブクソがどれだけ経済発展しようが、クソだろって言わないといけないでしょ人として。
それが人として最低限のモラルってもんじゃなかろうか?
まぁクソの話は置いといて。
普通に健康的に考えたら、没落ヤベェって言うなら無限金融緩和で国内景気バンバン刺激したろうぜって進めたら良いだけなんです。
公務員増やすとか公共事業増やすとか軍備増強しまくるとか。
なぜかそっちに行かないでしょ?話が。
経済成長率ガーと言いながら、トンチンカンな効率化の話とか技術ガーの話になってますね。
ITガーバカも相変わらず多いですが、IT進めても雇用が改善されなければ経済成長率なんてどうにもならんでしょ?
ITで雇用が生まれるのですか?アメリカ観てるとどうも怪しいでしょ?
それより公共事業&公務員&製造業でしょ?
何でかわかんないけど、バンバン工事やりましょみたいな話出さないよね?
ITガーって言ってれば先進的で効率化で経済発展するの?
イノベーションって言うobakasanの言うイノベーションって効率化して少ない人員で現場回す事ですか?
それより無駄&無駄を生み出して行くのがGDP増大の道じゃないんですか?知らんけど。
無駄&無駄が増える事で効率的に金が市場に出回るわけじゃんね。
それが成長って事なんじゃないですか?え?
普通に健康的に考えたらどうだい君たち?
どうして誰も表立って何も言えないんだい?
そこだろ?本質的な不健康さは。
それを誰がどうやって作り出してきたのかじゃないか。
そこから逃げまくってるだろ、社会全体で。
健康的であれば良いのですよ。