記事

展望2021.03.10~11

ドーモ。

お仕事が忙しくてフラフラなオジサンです。

この先しばらく忙しいのです。

3月ですからね。

仕方ないですね。

3月から4月は忙しいのが毎年です。

武漢肺炎新型うんこコロナのおかげで、だいぶ暇なのですが、それでも3月はきっついです。

部屋の片付けとか、本の整理とか、いろいろやりたい事があるんですが、なかなかです。

まぁひろゆきも自己を客観視するという事が出来ない模様で反知性主義的おっさんになってきちゃうわけですから気をつけたほうが良いよ。

古典・漢文って日本語ですからね。

文語ですからね。

文語読めないわからない、つまり日本語わかりませーんですからね。

それじゃ日本人としてどうなの?

日本語わかりませーんでいいの?

それだけの話しですよ。

ひろゆきがそもそも古典とか漢文って意味がわかってないだけですね。

国語とは祖国だ、であり、国語とは日本そのものである。

そういう事です。

池田信夫大先生が直殴りっておもろいねw

ア゙ア゙ア゙ア゙ァ゙ァ゙ァ゙オ゙(΄◞ิ౪◟ิ‵ )

怖いよね。

データが消えるってね。

怖いよね。

こういうの見て、やべーオジサンのもちゃんとバックアップとっとこってなるよね。

交通事故動画みたいなもんですね。

Googleのカスがフォトで金取る前にいろいろ上げといてやろうとかもね。

あ、このサイトも定期的にバックアップしてるけど、大本が駄目ならどうなるんや?

ようわからんな。

こんなに安くて面白いクルマは世界でこれだけ アルトワークスの魅力

ワゴンR代替はこれかな??(☝ ՞ਊ ՞)☝

そうしたいところです。

野望ですね。

ただ経費節約ですからね。

20年前の「人気乗用車」ランキング! 「エスティマ」「ヴィッツ」を上回る1位は?(2000年版)

あんまり20年前って感じがしないオジサンです。

カローラランクスの兄弟車のアレックスに乗る前だったかもしれません。

シビックですね。エアコン壊れて大変でした。

いろいろ奇跡的にアレックスに乗り換えて、最高でしたが、失敗でもありました。

思えばわざわざハッチバックじゃなくて、普通のセダンにしておいた方が実用的でした。

純粋な実用性で言えばフィールダーでした。

なんかそういう後悔じゃなくて考え直す事ばかりやってた人生です。

無駄ですね。

終わった事考えてもね。

大事なのはこの先です。

S-Cross君は最高ですが、やはりMサイズミニバンにしないといけない事になりました。

しかし買い替えは急ぐ必要もなく(そりゃ今すぐでも良いんですが)あと4年ぐらい後ですね。

可能なら最初の車検後かもしれませんね。

保険の特約での支払い後のわずかな残金はいろいろあってローンにしてあります。

で、ディーラー次第なんですが、S-Cross下取りで残金精算の上で次の頭金にどれぐらいやってくれるんかって事ですね。

値引き含めてね、どれぐらい頑張ってくれるんやって。

まぁ、期待できないんですよねスズキ。

だけどタイミングですよね。

タイミングよく、スズキが頑張ってくれたら、3年買い替えかなと(時期的に車検後にしておきたい)

てことは後2年後かな、と。

うん、一度担当氏と相談かね。

オジ(‐◎✹◎‐) サン