展望

展望2018.11.25

フランス政府の「日産国有化」計画と日産の反発
いろいろありますが、日産自体の利益が株式配当でルノーに流れる構図に無理があるので、どのような形にしろ、いずれ破綻する関係なのかもしれません。
日産単体で生き残るのも厳しいのが現状というのも不安材料ですね。
個人的に今の日産の車で欲しいと思えるものが無いです。
セドリックにグロリア、ローレルという車名を捨て去ったのも引っかかります。
これはトヨタもそうですが、往年の名車の名前を捨てて良いことなんてないと思います。

ネットスーパーの撤退続く 食材や外食デリバリーは成長
ネットスーパーは便利なのですが、イオンは商品の在庫状況が毎回違うのでそこが不便です。
もともと無理のあるサービスなのかもしれませんが、時間効率は最高に良いのです。
無くなると不便ですね。
近くのスーパーはどこも駐車場が狭く、時間帯によっては駐車が不便なのです。
大きめの駐車場のスーパーは車で10分以上かかります。
一度の買い物で45分から1時間は消費します。
それが自宅で空いた時間に計画的に注文できるネットスーパーの方が個人的には時間効率が良いのです。
イオンは頑張ってネットスーパー続けていただきたいのですが、どうなるのでしょうね。

「中国HUAWEIの製品はヤバイから使わないで!」 アメリカ政府が異例の呼びかけ
貿易戦争をやめる感じはないですね。
こわやこわや。

「この差って何ですか?」で紹介したお茶のマナーにお茶屋が反論
例えば冠婚葬祭での「マナー」の中で現在の多くの人が知りもしないものがいくつかありますが、なぜかそういったものは無視されますね。
要するに知らない事はどうだっていいんですよ。
ご祝儀の渡し方の本来の作法というものがありますが、マナー本ではそんな事書いてありませんね。
祝儀不祝儀問わず、マナー本には本来的な礼儀・行儀・作法は書いてありません。
なぜなら、そんな事書いても商売にならないからでしょう。
今現在流通している「マナー」なんてもんはそれだけのもんだってことです。

「体育苦手だったけど社会に出たら困らなかった」に共感多数 「学校の体育は授業ではなくてハラスメント」「運動嫌いを量産してる」
小中では体育は絶望的に嫌いでした。
高校は男子校で体育会系でヤンキー高でもあったので、ビシバシやられました。
雨の日は筋トレやらされました。
筋トレはある意味で良かったです。
普通にトレーニングですからね。
400mダッシュをひたすら繰りかえす授業もありました。
あれが一番つらかったですね。
でも高校の体育が一番役に立ちました。
なんせ普通のトレーニングでしたから。
体育の授業は筋トレ・トレーニングだけやってりゃいいんじゃないかとも思います。
週三回みっちりトレーニングやってくれたらそれなりに体力もつきますよ。
球技などのスポーツはやりたいやつだけやらせとけばいいじゃないですか。
もっと言えば学校にまつわる不祥事の根源は学級・クラス制度にあるわけです。
大学と同じようにしてしまえば良いのです。
教師は勉強だけ教えてりゃいいって方式にしましょう。
そうしないと学級崩壊ならぬ学校崩壊がはじまるでしょう。
なぜならブラック化していく学校に入りたい教師がいないからです。
もう学校現場はブラックだと知れ渡りつつあります。
そうなると優秀な人材は集まらないわけです。
優秀な人材が集まらないと、学校そのものが崩壊します。
善意で成り立つシステムは限界があるのです。

agwwbnr/Kenshin Hoshino