カメラ、我が愛,  展望

展望2018.8.29

50万円のミラーレスカメラ「ニコン Z 7」を買うのはどんな人か
ニコンのフルサイズミラーレス「Z 7」予約殺到で生産が間に合わない模様。
ミラーレス時代の幕開けは我らがパナソニックのG1からでした。
FTの軽量機と比べても明らかに軽くてコンパクトでした。
それはレンズも軽量化できたからです。
ただセミプロやハイアマチュア層では否定的な意見も多かったように記憶しています。
しかし使ってみたらわかるのですが、DSLRのフラッグシップモデルに重量級のレンズをつけて一日振りますと、本当に疲れます。
数キロの重量物を手で支え振りますのは若者でもシンドイのに、況や中高年をや、です。
カメラとはそういうもんで、だから格好がつくんだ、という価値観はあります。
しかし撮影というものは、特に一日振り回すとなれば、軽量コンパクトというのは一つの武器ですし手段です。
G1は意外とベテラン層が最初飛びついたもんでした。
女性向けな売り方でしたが、撮影機材として考えたら軽量コンパクトというのは一つの最適解なわけです。
ニコンのZ7やZ6がニコンの重量級モデルと比べて軽量コンパクトであれば、それだけで欲しい買いだ、となるのは当然かもしれません。
後はAFの性能とマウントアダプターの性能でこれからの売上は決まるのではないでしょうか。
G2からミラーレスを使っていますが、あれだけ否定派も多かったのに時代は本当に変わるもんだなと思います。
私は新しいもの好きというのもありますが、カメラ付き携帯電話もデジカメもミラーレスもインスタやらも出始めに飛びついたタイプでした。
でも登場当初は否定派が多いんです。
こっそりひっそりやっていました。
デジカメなんてボロクソに言われていましたが、今ではどうでしょうか?
携帯電話で撮った写真もボロクソに言われていましたが、今ではどうでしょうか?
だからどうだと言いたいわけではなく、そんなもんは世の常なのでどうでもいいですが、何が大事かということを常に考え続けるべきなのだということは言いたいです。
まぁ、しかし、カメラ付き携帯電話を馬鹿にしていたのにアイフォンで撮った写真は素晴らしいって言い出した層は徹底的に馬鹿にしますし、根本的にセンスの悪い連中であるという確信と信仰を持っています。

テスラの「最終局面」近づく 資金提供者は現れるか
テスラに関してずっと懐疑の念しか持ち合わせていませんでしたが、やたら擁護する層はいますね。
自動車評論家大先生方もテスラは褒めるのに、テスラより先にEVの研究開発と販売をしていたトヨタはEVで後進的でウンタラカンタラと言いますね。
企業経営と自動車製造と販売に関してテスラがトヨタを頂点する自動車産業でグーグルやアップルのようになるなんてのは夢物語もいいところでした。
黒字化するには台数を多く売る、そのためには工場が全てです。
でもお古の工場だけでは何ともならず、新規の工場を作るにはテスラの経営規模では何ともならんというのは常識的に考えたらわかることでした。
だから金がいる、だから株式市場に頼るしかない、時価総額は上がる、時価総額が企業規模と経営の全てだと錯覚しているアホが騙される、という構図でしたね。
多少世の中というものを知っていればアルファベットより三菱グループの方が「すげえぞ」って知っているもんですし、その上なんて世界規模でまだゴロゴロあるぞって事は当たり前だのクラッカーどころではない話なのですが、まぁそのあたりの話は一種のリトマス紙みたいなもんかもしれません。

西郷どん 第32回「薩長同盟」ツイートまとめ
ミニエー銃のくだりは重要なポイントで、大学の歴史学の講義でも射程距離と性能差が一会桑政権の崩壊までの流れを決定付けるポイントの一つであると習ったのを思い出しました。
小栗旬は良い意味で何やっても小栗旬だなとは思いますが、最近だと銀魂の実写の小栗旬は良いですね。
もう銀さんでいいんじゃないですかね。
西郷どんも常に褌姿でいいんじゃないですかね。
褌いっちょうで江戸城殴り込みでブリーフ姿の慶喜と戦う展開で視聴率回復は間違いないでしょう。
『西郷どん』屈辱の視聴率1桁台転落の可能性も…歴史の流れがまったく見えないダメ脚本
一桁いったら真剣に路線変更を考えた方がいいですよ、マジで。
それにしても一蔵どんの西郷どんへの愛の深さは糸どん如きでは何ともならんレベルまできました。
ヒロインとしての一蔵どんは揺るぎないですね。
愛加那も糸どんもお虎も一蔵どんを見習うべきですね。

ロシア政府、中国HuaweiとZTEの輸入規制を検討。米豪に続き
アメリカが締め出すのは確定路線だったにしろ、ロシアもやるってなったら相当だなと。
ただの貿易戦争の一環かと思いきや、リアルガチでヤバイ筐体を作ってたってことでしょう。
くどくど書いてますが、バックドア問題以前に問題ありと指摘されていたファーウェイ製品ですので、私はひたすらスルーですね。
まともなスマホ欲しければ大人しく林檎印かXperiaが無難ってことです。

ローソンがスマホ決済を100店舗へ導入 レジを通さず短時間で買い物
客がレジを通すやつはイオンあたりで散々使ってますが、面倒だし時間もかかる印象しかないですね。
支払い方法なんて結局どれでやってもそう変わらないんですよ。
後はポイントだとか特典だとかで決めればいいだけですよ。
イオンも無人レジ導入した時は特典があったように記憶してますが、無くなってからは微妙ですね。
この間もレジの機械トラブルで無駄に時間がかかってました。
人件費を削減しようにも、トラブルが発生する事がある限りは限界がありますからね。
頭の良い人が頭の良い物を考えて作っても、使う側はそうじゃないって事をよく考えるべきなのです。

【よくなった? 悪くなった?】 クルマ界 時とともに評価がガラリと変わったもの
評価軸が多様なのが本来、なのに未だに一方通行な評価しかできないのが昨今の自動車報道の問題点。
そこをなぜ知ろうとしないのか不可思議なり。

【悲報】かぼちゃの馬車に投資して借金地獄に陥ったJリーガー、平山選手(元日本代表)だけじゃなかった。
頭の大変良いお役人様がダメ出しするような毎月配当型の投資信託商品ですらタイミング次第では大幅利益ですし毎月分配という形で喜んでいる投資者もいます。
でも頭の大変良いはずのお役人様は、投資者全員地獄へ突き落とすサブリース案件の商品を野放しにしていただけでなくてスルガ銀行を褒めていた金融庁長官もいた模様。
投資は自己責任でね(テヘペロ)
それにしても金利上がったら地獄絵図が広がる予感。
これって金利上げたくても上げられない現象が起こるんじゃないですかね?
地銀や信用金庫の1つや2つが潰れた影響より、金利上がって住宅ローン焦げ付きまくる方が怖いですよね。
進むも地獄退くも地獄かしら。

agwwbnr/Kenshin Hoshino