カメラ、我が愛,  展望,  車に乗って乗られて乗り乗られ

展望2018.5.25

ニコンがDLシリーズのようなハイエンドコンパクトカメラを発表する!?ニコンは不運と読み間違いが続いている印象です。
DSLRにこだわるのはニコンとしては当たり前ですが、ミラーレスが1インチ機だけというのは失敗であったと思います。
1インチ機だけでやるのであれば、もっと思い切った戦略をとるべきでしたね。
超望遠特化型であるとか、ひたすら明るいレンズで攻めるとか。
キヤノンもずっとDSLR至上主義でしたが、ミラーレス&高性能コンパクトで攻め返していますね。
高級カメラブーム SNSの写真撮影で総カメラマンに
高性能な高級コンパクトの市場は絶対に伸びると思っていました。
プロやハイアマチュアが否定的だった路線ほど一般的には支持される現象の一つです。
DSLRよりミラーレスの方が売れるのは、コンパクトであるからです。
カメラバッグに一式詰め込んで撮影に行く人より、普通のカバンで旅行なり遊びに行ってカメラを使う人の方が多いわけです。
だから軽量コンパクトなミラーレスの方が都合がいいわけです。
もっと言えば高性能なコンパクトがミラーレスの代わりになるなら、コンパクトを選択する人も多いわけです。
スマホの高画質化が進んでも、光学性能的にカメラに追いつく事は難しいので、ミラーレスやコンパクトはしぶとく生き残ると思います。
スマホの普及がその構造を生んだのはなかなかおもしろい現象ですね。
カシオがもたらしたデジカメの歴史を振り返る (1/4)
カメラ好きだった祖父が初めて購入したデジカメがカシオでしたね。
借りてずっと使っていましたが、なんせ「デジカメ」というものをよく理解していなかっので、今では信じられないミスをよくしました。
画像サイズというものを理解せず、たくさん撮りたいので最小サイズで保存する設定にしてしまい、せっかくのインド旅行の写真がサムネサイズで保存していました。
まだメモリも高価な時代でした。

【社会】「日本の伝統」の多くは明治以降の発明だった
明治期どころかもっと新しいものだってあります。
そんなもんです。
しかし古い伝統というのも確実に残ってはいます。
新陳代謝を繰り返しながら形を変えて残っているものなんです。

売れてる車は30年間変わってない!! 日本人が求めるサイズと価格
この結果はとても示唆に富むものです。
つまりは、デカイ車は売れない、ということです。
理由としては、デカイ車は高い・道路や駐車場の大きさは変わらない、からでしょう。
安くて小さい車の方が売れるのは日本では当たり前なんですが、クソくだらないグローバル化のせいで日本専用車も減り、3ナンバーサイズの車ばかりになっただけです。

米朝首脳会談中止の責任は中韓にある:緊急寄稿
まぁこんなもんだろってのが昨今の米朝会談界隈のお話ですよね。
そもそも北が核武装をやめるなんて有り得ないと先日に書きましたが、まさか本気で北が核武装を捨てると考えている人ってどれだけいるんですかね?
核武装を捨てたら何もカードがなくなるわけです。
だから先代も核開発をやめてから援助するって話しを援助してもらってから核開発を放棄するってやったわけです。
先代に習って今のカリアゲ君も頑張っているんです。
ただトランプ大統領ってのが誤算だっただけですね。
無法天に通ずとは申しますが、北相手にはトランプ流ぐらいがちょうど良いでしょうよ。

agwwbnr/Kenshin Hoshino